百日紅と太陽

  真夏の太陽に向かって枝を伸ばし、花を咲かせるサルスベリのように。自分の成長を実感できるような読書体験を届ける本屋です。

MENU

2022年6月28日

テレビ朝日の刑事ドラマ「相棒」で、杉下右京の5代目相棒として亀山薫が帰ってくる、という割と大きなニュースが流れてきて、胸をぐっと掴まれた。昔から「相棒」は大好きで、14年前、惜しまれつつ卒業した亀山薫の姿がとにかくかっこよくて、自分にとっての…

ランベルマイユコーヒー店

ランベルマイユコーヒー店/オクノ修・詩 nakaban・絵 ちいさいミシマ社 コーヒーの美味しいカフェの店頭で、毎月第四日曜日に、本を並べて売っている。昨年8月に自営業をスタートし、翌9月から毎月。もうすぐ1年になる。テラス席に本を並べて、本を手に取っ…

2022年6月27日

6月が終わる前に梅雨が明けるなんていままであっただろうか。去年だったか一昨年だったか、極端に梅雨明けが遅かったことをよく覚えている。7月末まで雨の日が続き、心も身体もじめじめしていた。梅雨が明けてようやくカラッとしたと思ったら8月になっていた…

みんなの家。

みんなの家。建築家一年生の初仕事/光嶋裕介 アルテスパブリッシング 建築家の光嶋裕介さんに興味を持ったのは、下北沢の本屋B&Bでのトークイベントに参加したのが直接のきっかけ(※)。ユースケサンタマリアといとうせいこうがMCをつとめるトーク番組「オ…

2022年6月26日

カフェニルで出張本屋。非常に暑かった。昨日が最高級の暑さだったけれど、今日もそれに負けないくらい。太陽が雲にわずかに隠れるその時間が、なんだか特別な時間のように思えた。西陽で本がいたまないか、ちょっと心配だった。 まだ6月だというのにこの気…

イノダアキオさんのコーヒーがおいしい理由

イノダアキオさんのコーヒーがおいしい理由/猪田彰郎 アノニマ・スタジオ 行徳のカフェニルで月に一度の出張本屋を行った。暑く、風が強かったので特に記憶に残る一日になった。ただ自身本を読みながら、本を手に取ってくれるお客さんを待ちながら、コーヒー…

2022年6月25日

流山のmachiminへ。今日は本屋の仕事ではなくオフで。月一アトリエを行っているKAORIさんにオリジナルの栞をオーダーした。栞は普段、特別なものは使っておらず、購入時にすでに挟まっている出版社や書店のものや、単行本についているヒモを活用していた。当…

2022年6月24日

上機嫌に、リラックスして過ごしたいとずっと思いながら、全然それを実現できていないことに気づく。例えば混雑する電車内。自分の想い通りに動けないと周囲の人へのイライラが増してくる。例えば自宅マンションの共用部内にCM撮影のための業者が出入りして…

条文の読み方

条文の読み方 第2版/法制執務・法令用語研究会 有斐閣 平日昼間は法科大学院で、法曹になるべく学ぶ学生を支援する仕事をしている。OBOGの実務家の方々の協力を得ながら、司法試験に合格できる法的な知識を授ける、その講座運営をする立場だ。改めて法律の世…

2022年6月23日

朝、事務所へ行く前に駅前のパン屋に立ち寄り、サンドイッチを1個買って、昼食に食べた。チェーン店のカフェのそれと比べると具もたっぷりでボリュームのあるサンドイッチ。自宅外であっても手づくりのものをちゃんと食べることができているようで、なんだ…

カケル建築家

Next Architect2 カケル建築家/遠藤秀平 編 学芸出版社 建築家が建築家になるまでのこと、仕事で考えていることなどを語ったインタビュー集の2冊目(※)。自分は建築家にはなれないけれど、建築家の考えを浴びて真似しようとすることはできる。その「真似す…

2022年6月22日

「サンドイッチブルース」が好きで、通勤の電車内で読んでいる。その影響か、昼食にサンドイッチを食べる機会が格段に増えた。昔はそんなに好きじゃなかったし、いまでもコンビニの惣菜コーナーにあるサンドイッチには全然食指が動かないのだけれど、パン屋…

四谷コーポラス

四谷コーポラス/志岐祐一 松本真澄 大月敏雄 編 鹿島出版社 読書自体を楽しむこととは別に、勉強しようと思って背伸びして手にした本はたいてい、読むのに時間がかかる。しかし、手放さずにずっと手元に置いておいて、読みこなせるようになりたいという想い…

2022年6月21日

朝、ジョギングをする。最近ようやく日課になりつつあるのを感じる。とにかくどんなに気が進まなくても靴を履いて外に出る。先は長いけれど、それを繰り返したら、「毎日続けて気づいたら●●年」ということができるような気がする。40年間毎日「コボちゃん」…

住む。No.69

住む。2019年春号No.69 株式会社泰文館 小さい頃は、平屋住まいだった。リビングから廊下を歩いたその奥に弟と共同の寝室があって、全て横移動で暮らしていた。高校入試の少し前くらいのタイミングで自宅の増築をした。弟との共同寝室の壁をぶち抜いて渡り通…